寿命の長いフクロモモンガと、長く幸せに生きる秘訣!
2022/01/07
こんにちわ、のびも15でモモンガ先生をしているワケゾノです。
今日もフクロモモンガさんの寿命について語っていきたいと思います。
モモンガさんの寿命について今までも散々語ってきましたが、今回も相変わらずその寿命との向き合い方について語るのには、重要な理由があります。
中には「あ、ブログに書くネタがなくなったのかな?」とか考える方もいるかも知れませんが決してそんなことはありません(^ω^)
まず、言いたいことは(今までのブログでも散々言い続けてきたので耳にタコかも知れませんが聞いてください)、フクロモモンガさんの寿命は小動物の中でもとても長いということです。
ひとむかし前は、3~5年くらいの寿命と言われていましたが、今は飼育の情報も増え、健康的にモモンガさんを育てる方法も開拓されてきております。
フードも開発されてるため、栄養管理も充実してきており、病院での治療も昔に比べて幅広くできるようになってきました!
そんなこんなで、飼育の環境が充実するにしたがって、飼育下のフクロモモンガさんの寿命もどんどん伸びてきたということができます。
今は飼育下のモモンガさんの寿命は平均的に8~10年ほど生きると言われており最大で15年生きるとも言われております。
そのように、長生きな小動物であるため、長い期間愛すべき家族として、一緒に暮らす事ができます。
これはフクロモモンガさんのとても大きい魅力のひとつと言うことができます(この話しも何度も話してきましたが、重要なのでもう一度お話ししました)
しかしながら(ここからが重要)寿命が長いということは、その分毎日お世話をしなければいけません。
なついてくれるモモンガさんだったら苦労も少ないかも知れませんが、なかなかなついてくれないモモンガさんや、トイレを酷く撒き散らすモモンガさん、偏食や拒食をしてしまった場合、爪がすぐに伸びてしまう子など、飼育に関して多くの負担をおうケースも考えられます。
この話しも何度もさせていただきましたが、飼育をするということはその動物の負担になる部分も全て受け入れながら生活をしなければいけないと言うことができます。
仮に15年という長い長い期間、飼育に苦労しながら育てるとするならば(もちろん飼うということはそれだけの責任を持つ意識は必要ですが)それは大変な事だと思います。
生き物をお迎えするからには無条件、最後まで責任をもって育てるという、覚悟は必要ですが、同じくらい大切な事があります。
それは、飼育の問題や飼育の負担を最小限に抑えながら、育てるということです。
誰もが飼育の負担を背負いたいという理由でお迎えをする訳ではありません。
モモンガさんの癒しをたくさん受けて幸せな生活をするためにお迎えをすると思います。
一般的に言われている、モモンガさんの飼育の負担や、飼育で発生する問題のほとんどは、正しい知識と対応の仕方、また専門の用品などの力を使って解決が可能です。
のびも15では、モモンガさんとの長い年月を少しでものびのび幸せに過ごしてもらえるように
・最先端の飼育の情報を指導
・モモンガの飼育のお悩み解決用品の開発&販売
に力を入れております。
のびも15という店名も「のびのびとした、モモンガとの、15年を創る」という意味で作った名前になります。
よろしければ要点の開発用品をモモンガさんとの幸せな生活の助けになるようにご活用いただければ幸いでございます(^^)
最近は長い研究の末、モモンガさん専用の爪研ぎ「爪将軍」も開発致しました(^^)
CMも作りましたのでよろしければご覧ください。
爪将軍だけじゃなく、他にも様々な飼育の問題解決専門用品を開発販売をしておりますので、ご利用されたい方は以下のバナーからおはいりください。
もちろん当ホームページでも開発用品の紹介をしております。また、モモンガさんの正しい特徴についても解説しているページがありますのでよろしければご覧ください。
簡単ですが、本日は以上になります(^^)/
もし他にも気になることがありましたら、お気軽にご連絡くださいませ。もちろんモモンガさんの販売や用品の販売を店舗販売も行っております。