フクロモモンガの多頭飼い(多頭飼育)について ~昨日の続き~
2022/03/26
こんにちは、のびも15でモモンガ先生をしているワケゾノです(^^)/
最近は寒暖差が少し激しくなってまいりました。寒暖差だけではなく、今日は風もかなり強く、当店のお客様用の入り口のドアも強風で勝手に空いてしまうほどです(^_^;)皆様も風の強い日は事故などを起こさないようにお気をつけくださいませ😅ちなみに自分は本日自転車に乗っている最中強風にあおられて横転してしまいました。普段から天気の悪い日や、体調の悪い時など、モモンガさんを外に連れまわさないように心がけておりますが、今日はポーチに入れてのお散歩をしなくて本当に良かったです🐿💦
さて、そんな中、今日のブログは昨日も簡単に説明した「フクロモモンガの多頭飼育」の第二弾となります(^^)
昨日のブログで、フクロモモンガさんは習性的に社会性が高いので、本来の習性に合った多頭飼育をおすすめしているとご説明しましたが、フクロモモンガさんの多頭飼育はメリットとともに、お迎え時に把握すべきポイントや注意事項などもございます。
今日は具体的に多頭飼いを始める際のポイントをお話していきたいと思います。なお、今回お話する注意点はかなり大まかな内容になります。本格的に多頭の飼育をお考えの方は当店にご相談いただき、細かいポイントに関しましてもご質問いただければと思います(^^)/
今日お話しするポインは大きく分けて以下の2つです。
1.多頭の年齢
モモンガさんは小さいうちから育てていただければ、飼い主さんになれるスピードが比較的早いということができます。これはモモンガさん同士も同じです。もしお迎えをするときに可能であれば、小さいモモンガさん同士でお迎えいただき、小さいうちから、一緒に慣らしながら育てれば、安全に同居させることができます。また、一番確実なのはすでにお店にいる時から、ケージの中で一緒にいる子をお迎えすると、すでに関係性を確立された上でのお迎えになりますので、相性が合わないなどのリスクはほとんどありません。
2.多頭にする段階
もし、あとからたらしいお友達をお迎えする場合は、そこ子の性格にもよりますが、いきなり一緒のケージに放り込むのではなく、ゆっくりと段階を踏んで顔合わせをしていただく必要がございます(^^)段階を踏んだ合わせ方は、また次のブログでご説明いたしますが、檀亜紀を踏む期間はその子の性格や性別に配慮をして1週間~1か月半程度の時間をかけて、ゆっくり行っていきます。
3.性別
相性を考えれば「女の子+女の子」や「女の子+男の子」の場合は比較的相性を合わせやすいです。「男の子+男の子」の場合も段階を追って顔合わせしていただければ、仲良くなる場合もありますが、けんかを起こしてしまう場合もございますので、その子の性格や飼育の環境を見ながら決めていただければと思います。また、「女の子+女の子」や「女の子+男の子」の場合でも、その子の大きさや性格によっては、顔合わせが難しい場合もございます。細かい内容になりますので今日はその内容に関しまして書きませんが興味がある方はご見学時にお気軽にご相談いただければと思います(^^)/
簡単ですが以上になります(^^)
色々とポイントはございますが、冒頭でも説明したようにモモンガさんの多頭の飼育はメリットが多くオススメです(^^)/
関心のある方はお気軽にご連絡くださいませ(^^)/
のびも15開発、お悩み解決グッズ
↓↓