合同会社ポケモンガ

フクロモモンガの冬場の温度管理はどうすればいいの?おすすめの方法や用品を紹介!

お問い合わせ アクセス

フクロモモンガの冬場の温度管理はどうすればいいの?おすすめの方法や用品を紹介!

フクロモモンガの冬場の温度管理はどうすればいいの?おすすめの方法や用品を紹介!

2023/09/23

こんにちは、のびも15でモモンガ先生をしているワケゾノです(^^)/

昨日まで雨の天気が続いておりましたが、奈良の今日は久々に良い天気ですね(*^^*)

ありがたいのは天気がいい上に暑さもそんなにしんどくなく、とても快適で過ごしやすい気温に感じます(^^)/快適とは言っても30度程度はあるので、奈良に来てから暑さに慣れてしまったのかも知れませんね😅

さて、ここからは暑さも落ち着き、冬に向かって少しづつ気温が下がってくると思われます⛄

気温が下がってくるときに気になるのが、やはり温度管理!

フクロモモンガさんは本来熱帯の気温に暮らす動物なので、暑さに対する強さかなりありますが、反対に冬の寒さにはとても弱いです🦘💦

そのため、冬場はモモンガさんが寒くならないように、温かく音素管理をしていただく必要があります。

モモンガさんの適温の理想は27度程度で管理していただくのをおすすめしております(^^)

温度管理には建物の構造なども大きな影響を与えますので、暖房だけで簡単に温度が上がるお家もあれば、個別のペット用のヒーターなども使わないと適正温度をたもてない場合もあると思います。

個人的なおすすめは、セラミックヒーターでケージ内の温度を上げながら、寝床のポーチにはプレート式のヒーターを装着していただくと、かなり効率的に温度が上がります。注意点としましては温度が上がりすぎないように、サーモスタットを使っていただくと温度の上がりすぎを防ぐことができます(^^)/

また、暖房もヒーターも、空気が乾燥してしまいますので空気の乾燥を防ぐ為に、ケージ内の加湿をしっかりするようにしましょう。

最後の注意点としましては、火傷の防止です。セラミックヒーターは接触により、モモンガさんが手やしっぽを火傷する事例がありますので、モモンガさんのケージを保温しながらも火傷をしないように工夫を施した設置をしましょう(^^)/

当店では冬場の保温湿度の管理を効率よく行うための飼育環境マネージャー「10得快適保くん」と、モモンガさんの火傷防止用品「断熱ディスタンス」を販売しております。

よろしければ、今年の冬は、当店の開発用品を使って、快適で安心した温度管理をされてはいかがでしょうか?

今日も多くの飼い主さんとモモンガさんがのびのびと幸せな生活をお送りできますように心より願っております(^^)/

のびも15開発、お悩み解決グッズ

↓↓

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。