合同会社ポケモンガ

フクロモモンガのカラーごとの値段について説明します

お問い合わせ アクセス

当店のフクロモモンガさんの紹介と値段について

当店のフクロモモンガさんの紹介と値段について

2021/11/10

今日は現在当店にいる可愛すぎるモモンガとお値段設定についてご説明いたします。

個人的にはモモンガさんのお値段に差があること自体気分のいい話ではありませんが(みんないい子で、みんなかわいい子たちばかりなので)どうしても流通の関係上お値段を分けざるを得ない状況があります。具体的にどのような基準で価格に差がついているのか、気になる方も多かったようなので、今日はざっくりと説明をさせていただきたいと思います。

まず、モモンガさんのお値段についてですが、カラーによって値段が大きく異なります。

カラーによって値段が分かれる理由は

①希少価値の違い

②需要の違い

によって変わってくるといわれています。

まず①希少価値についてですが、事項で紹介するプラチナ、リューシ、などの白色の多いカラーは遺伝的に生まれる個体が少ない関係から、その価格もノーマルカラーの子たちに比べ、高めに設定される場合が多いです。

次に②需要の違いに関してです。これは簡単に言うと「可愛いカラー、人気のあるカラー」は高めに設定されることが多いをいうことです。もちろん人の好みはそれぞれですし、ノーマルカラーが一番好き!!と、いう方もいるとは思いますが、一般的にはノーマルの子より白色の強いかカラーの方が人気があるようです。

 

いったん下の写真でモモンガさんのカラーを比較してみましょう

ノーマル

プラチナ

カラーによって個性が分かれるのはモモンガさんの魅力ですね(^^)

当店で主に取り扱ってるのは下のお写真のカラーになります。お値段も一緒に乗せておりますのでご参考ください。

銀色の毛並みが可愛い

目の周りが白くてかわいい

白のまばら模様が可愛い

真っ白な毛並みが可愛い

極論、すべてのモモンガが可愛いです(^^♪

 

当店ではただいまキャンペーンを開催しており、モモンガさんをお迎えいただいた飼い主さんには2万円分の用品をお選びいただける権利を差し上げております。

これは飼い主さんが少しでも負担なくモモンガさんの飼育うをスタートできるように考えたキャンペーンです。

詳しくはこちらのリンクをご覧ください。

興味がある方や、質問がある方はお店までご連絡くださいませ。今日もご熟読ありがとうございました。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。