合同会社ポケモンガ

フクロモモンガの臭いの対策は?のびも15が臭いにくいケージの構造を開設!

お問い合わせ アクセス

フクロモモンガの臭いの対策は?のびも15が臭いにくいケージの構造を開設!

フクロモモンガの臭いの対策は?のびも15が臭いにくいケージの構造を開設!

2022/09/20

こんにちは、のびも15でモモンガ先生をしているワケゾノです。今週は台風の影響で停電になった地域もあると聞いております(東京は今のところ大きな被害もありませんが)。台風による被害は多くの人の生活が困難になり、特にペットを飼われてる方にとっては温度管理など死活問題になると思います(^_^;)

自分たちも多くのお客様のお話を聞きながら、少しずつ災害に向けて避難用品などの開発も始めていきたいと考えておりますので、飼い主様におきましても用品に関しましてご意見などもございましたらお気軽にお声を聞かせて下さいませ。

さて、話は変わりまして本日はフクロモモンガさんのにおいの対策について関r単にお話をして行こうかと思います。

最近お店に来られた方からもモモンガさんの臭いについての悩みやご質問を受ける事が多くなってきました。よくネットなどで「男の子より女の子の方が臭わないから、臭いを気にされる方は女の子をお迎えするのがオススメ」というものをよく見ます。確かに同じ飼育環境下であるならば、男の子の方が体臭が出る分、女の子に比べ臭いが出にくいと思います。

しかしながら、自分の経験上はっきりと言える事は飼育管理の仕方のよって、男の子であっても女の子であっても臭いは発生してしまうという事ができます。

反対に飼育の環境を整えてあげれば男の子であっても女の子であっても臭いの発生というのは最小限に抑える事ができます。

なので、今日は対策として、臭いの出にくい飼育の環境として臭いの出にくいレイアウトについて簡単にお話していきたいと思います。

基本的に臭いの出にくい用品のポイントとしましては、ケージ内に布や木の製品はできるだけ入れないようにするのが大切です。木も布もモモンガさんのおしっこがかかってしまうと、雑菌が溜まり、これが臭いの原因になってしまいます。殺菌がたまってしまう事はの意の原因になるだけでなく、衛生管理の面からみてもあまりよい事がないので、モモンガさんの為にも木の製品は極力入れないようにして、ポーチなどに関してもこまめに交換するようにしましょう✨

また、臭いの出てしまう大部分はモモンガさんではなく、ケージの構造にあるという事ができます。もし色々レイアウトを工夫しても臭いが発生してしまうとの事でありましたら、一度ケージの構造を見直してみるのもオススメです。

基本的に臭いの出ないケージの構造は、換気がしやすく、臭いの溜まりやすい引き出しのような隙間の少ないケージをおすすめしています。

当店では、臭いが出にくく、掃除もしやすく、モモンガさんにとっても快適に過ごしやすいケージを開発しております。

最後にこちらのケージ(10秒ケージ)の情報を下のリンクに貼っておきますので、ご参考いただければと思います(^-^)

また、当店がYouTubeで臭いにくいケージと、またケージの掃除の仕方について紹介している動画もございますのでこちらも興味のある方はご覧くださいませ。

毎日を快適にお掃除しながら、今日ものびのびとしたモモンガライフを送れますように心より願っております✨

のびも15開発、お悩み解決グッズ

↓↓

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。