後悔しないフクロモモンガ飼育 こんにちは、のびも15でモモンガ先生をしているワケゾノです。今日もモモンガさんの事について大いに語っていきたいと思います。最近フクロモモンガに関してネットを検索してみるとやはり検索ワードにあ…
フクロモモンガ専門、ペットショップ店員の日常 こんにちは、のびも15でモモンガ先生をやっているワケゾノです。今年も始まりまして早いもので、もう1月も後半に差し掛かりました(^_^;)のびも15としてフクロモモンガさんの販売を始めてからも、もうだい…
フクロモモンガ飼育で発生するデメリットは、ほとんどが解決可能?のびも15の先生が徹底解説! こんにちは、のびも15でモモンガ先生をしているワケゾノです。先日東京では雪が降り道路がつるつるで歩きにくい状態が続きましたが、最近はまた快晴の青空が続いております。一月は天気のいい日が多くて…
なつくことがフクロモモンガの最大の魅力 こんにちは、のびも15でモモンガ先生をしているワケゾノです。一月に入ってから、早くもたくさんのご予約ありがとうございます。最近は当店でモモンガさんをお迎えした飼い主さんが、お友達をお迎えに再…
モモンガのストレスの原因は?正しいストレスの対処についてのびもの先生が解説 こんにちは。のびも15でモモンガ先生をしているワケゾノです。今日はフクロモモンガさんの飼育で生じるストレスについて簡単に説明させていただきたいと思います。フクロモモンガさんは飼い主さんや環境…
寿命の長いフクロモモンガと、長く幸せに生きる秘訣! こんにちわ、のびも15でモモンガ先生をしているワケゾノです。今日もフクロモモンガさんの寿命について語っていきたいと思います。モモンガさんの寿命について今までも散々語ってきましたが、今回も相変…
フクロモモンガの飼い方について、のびも15自慢の相談窓口 こんにちは、のびも15でございます。今日は東京ではパラパラと雪が降り、気温もぐっと下がってきました。神奈川の方では大雪の予報も出ているらしいですね(^_^;)。気温が下がると、体を悪くされる方もい…
フクロモモンガの爪きりについて、のびも15の先生が解説! 耳より情報!超最新のフクロモモンガの爪の管理の情報はこちら(写真をクリック)↓↓↓こんにちは、のびも15でモモンガ先生をしているワケゾノです(^^♪早速ですが今日はフクロモモンガさんの「爪切り」につい…
年明けの挨拶。今年もフクロモモンガや専門用品の販売を頑張ります(^^)/ 新年あけましておめでとうございます。去年は皆様にとってどのような一年になりましたでしょうか?当店としましては、去年は多くのお客様にお越しいただくことができて大変うれしく思います。そして私事…
年末年始のフクロモモンガの販売について こんにちは。のびも15でございます。今年もあっという間で、残すところあと二日となってしましました。皆様は今年、印象に残った出来事はありますでしょうか?私は今年は何といっても、「のびも15」とし…